みんなの名盤

投稿No.033 ニセリッチーさんの

長さん追悼 ドリフの名盤

ザ・ドリフターズのリーダー、いかりや長介さんがお亡くなりになりました。
私ニセリッチーが、全員集合に間に合った最後の世代だと思います(現在27歳)。
今回は、大好きだった、いや今も大好きなドリフの(私の好きな)名盤を思い出とともに
紹介させていただきます(シングル盤ばかりですが乞うご容赦)。


「ゴー・ウエスト」

ドリフそっくりのお人形が西遊記を演る”飛べ孫悟空”の主題歌(?)です。
私は放送時には2歳にもなっていないはずなんですが、「♪ニンニキニキニキニンニンニン」
のフレーズは覚えていたんですよね。
この番組で使っていたデザインのドリフ人形は他の番組でも何度かお目にかかっていますが、
独特の可愛らしさがあって好きでした。


「誰かさんと誰かさん」

「♪誰かさんと誰かさんが麦畑」の歌です。
元歌ではなく、ドリフ版の方の歌詞を覚えてました。
ブーたんのパートの歌詞がかわいらしくて大好きです。
ほのぼのとした曲調ですが、これも「やたらにキスして云々」と
PTAに叩かれたんじゃなかったでしたっけ。


「ミヨちゃん」

天下の平尾昌晃の作った名曲!
カトちゃんの純情そうに唄うところがまた可愛くていいんですよね。
長さんの”ゴリラ”キャラって何時からなんでしょうね。


「ドリフの早口ことば」

何故か、近所のスーパーのセールの時にいつもかかっていたのでとても記憶に残っています。
けんちゃんが、キャンディーズの「やさしい悪魔」の振りをそのまま借用(キャンディーズって
全員集合のアシスタントだったんですよね)していたのは凄くおぼえてます。
白鳥の頭の付いたチュチュを着て・・・。
でもそれって、東村山音頭ともかぶるなぁ・・・。


「チョットだけヨ!全員集合」

これは、全員集合のオープニング「♪エンヤーコ〜ラヤ」の北海盆唄の替え歌の間に、
カトちゃんの”チョットだけよ”と”警官コント”が挟んであるものです。
聴くだけでも十分面白いです。


「ドリフのズンドコ節」

「♪ズンズンズンズンズンズンドッコ〜」のフレーズが頭から離れません。
元歌のズンドコ節も、地域によって色んなヴァージョンがあるようですが、最後の
「♪汽車の窓から手を握り
  送ってくれた人よりも・・・」
の歌詞は共通しているようです。
ここはジンときます。


他にも「東村山音頭」「ヒゲのテーマ」「いい湯だな(ビバノン・ロック)」などなど色々ありますよね。
「タブー(元はペレス・プラード)」を聴くとつい「チョットだけヨ」と言いたくなりませんか?
クレイジー・キャッツと較べると、所謂オリジナル・ソングの少ない(基本的に替え歌ばかり)
ドリフですが、これはこれで味があっていいですよ(青島幸男みたいな天才が何人もいたら困るわけで)。
詞のほうは、なかにし礼さんの仕事が多くてビックリしました。
みなさんも、青春時代・子供時代を思い出してドリフの歌を聴いてみてくださいよ。
もう、お母さんも怒らないでしょ(笑)。
リーダーのいないドリフ・・・、寂しくなりました。



MFCオーナーの感想
ドリフターズのリーダー、いかりや長介さんが、頸部リンパ節癌のため、3月20日に亡くなられました。享年72才。つつしんでお悔やみ申し上げます。
で、追悼の意を込めて早速ニセリッチーさんが「ドリフの名盤(名曲?)」を投稿して下さいました。ありがとうございます。コメントにもあるように、現在27才とおっしゃるニセリッチーさんがドリフの『全員集合』にギリギリ間に合った世代とのことですが、考えてみれば『全員集合』は1985年まで放送されていたそうで、ニセリッチーさんが見ておられたのは小学校低学年の頃でしょうか。間に合って良かった、貴方は幸せ者ですよ(笑)
『全員集合』が始まったのは1969年だそうで、僕が小学校に入学した年です。高校生の頃まで毎週欠かさずに見ていましたから、正に青春はドリフと共にあった“ドリフ世代”って事になりますね(笑) 数々のギャグやコント、今となっては懐かしいです。当時は、大人が眉をひそめる“お下劣”なお笑いという捉え方をされていましたが(PTA認定のワースト番組のbPでした)、今にして思うときっちりとした台本に基づいて演じられる正統派のコントでした。決して現代の若者にはウケないでしょうけど(ドリフって、そんなに面白いのか?と広言する若者もいます)、ダウンタウン、ナインティナインといった人気のお笑い芸人にもリスペクトされているドリフ、各方面に与えた影響は大きいと思います。ドリフを語らずして、日本のお笑いは語れません。
元メンバーの荒井注さんが亡くなった時もショックでしたが、いかりや長介さんの場合は現在もドリフのリーダーを務めていた訳で、この先、5人揃っての姿は見られないのかと思うと非常に寂しいものがあります。フレディ・マーキュリーが亡くなった時と同じ思いにとらわれてしまいました。
僕はコント集団としてのドリフのイメージが強いですが(ただ、『全員集合』で時折バンド演奏を披露してくれるのが楽しみでした)、ニセリッチーさんの投稿にもあるように、ヒットメーカーでもありました。以前ドリフ版『赤盤』『青盤』というベスト盤が出て評判になっていた記憶があります。そういえば、あのビートルズの武道館公演の前座も務めたのですよね。ミュージシャンとしても日本の音楽史に名を残したグループでした。数年前、ビールのCMに出演してウッドベースを弾くいかりや長介さんの、実にシブくカッコいいい映像が瞼に甦ります。本当に惜しい人を亡くしました。ご冥福をお祈り致します。


「みんなの名盤」トップへ戻る

オーナーのホームページへ戻る